ブログ

【整顔】ビフォーアフター12

和歌山県かつらぎ町笠田のリラクゼーションサロン リトリートの平山です。

img_2108.jpg
土曜日はかつらぎ夏まつりでした😄

大阪で住んでいる姉家族と一緒だったのですが、

「花火を近くでゆっくり見れていい❗️」

という理由で今回で3度目の参加です😆

そんなに本数は多くないのでしょうが、本当に見がいがあります🎇

今年も存分に夜店、踊り、花火を楽しみました💕

 

2日目は子供達がプールに出かけている間に、姉に整顔

施術は2度目です。

 

ビフォーアフターはこちら!↓

IMG_3473
全体的にリフトアップして、長くなっていた目から下がキュッと短くなりました❗️

ほうれい線も薄くなっています。

本人も顔を触って、コケ気味だった頬がふっくらしたのを実感していました😄

 

やっぱり定期的に施術を続けるのがオススメです🌹

 

コースメニューはこちら!

ご予約、お問い合わせはこちら!

出すって大事!

和歌山県かつらぎ町笠田のリラクゼーションサロン リトリートの平山です。

IMG_2870
お盆休みも終わり、8月も後半です。

この時期はお客様が来たり、実家に帰省したり…私自身、いつもと違う生活になり

楽しい反面、ちょっと疲れが出てきます💦

特に、食事が変わるので胃腸に負担が😥

 

今は通常どおりの生活に戻ったので、自分で足裏を揉んだり

アロマの力を借りたりして、溜まった老廃物を出すようにしています😉

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

いつも定期的に来てくださるT様は、最近アロマトリートメントの

コースがお気に入りです😊

もともとリフレクソロジーともみほぐしのコースだったのですが

最近は交互になっています。

 

むくみが気になると言うことでジュニパーベリーのオイルをブレンドし、

もともと便秘気味というお悩みがあるので、アロマのコースの時も

意識して足裏も丁寧に施術しているのですが、

「本当に次の日にスッキリします!😆」

と嬉しいコメントを頂きます❗️

 

やはり体内にいらないものを溜めておくと不調の原因になります。

出すって大事ですね😉

 

コースメニューはこちら!

ご予約、お問い合わせはこちら!

臨時休業のお知らせ

和歌山県かつらぎ町笠田のリラクゼーションサロン リトリートの平山です。

img_0882-1.jpg
昨日は台風直撃でしたね😵

速度が遅いぶん、長い時間雨風が強かったです。

 

週末は総勢10名で毎年恒例のキャンプに行ってきました。

台風の影響も免れ、暑かったけどバーベキューや川遊びなどを

いっぱい楽しめました😄

IMG_3461
 

この季節、暑い上いろいろなイベントで疲れが溜まりやすいですね😅

子供やお孫さんのお世話でお疲れの方々も、早めのメンテナンスを❗️

 

☆臨時休業のお知らせ☆

8/23(水)はお休みさせていただきます

 

コースメニューはこちら!

ご予約、お問い合わせはこちら!

お盆の営業について

こんばんは!和歌山県かつらぎ町笠田のリラクゼーションサロン リトリートの平山です。

img_1546.jpg
お盆中の営業についてのお知らせです!

 

8/14(月),15(火),16(水) は休ませて頂きます。

 

11(金)の山の日から長い休みになりますので

それまでのご予約はお早めにお願いします😌

 

コースメニューはこちら!

ご予約、お問い合わせはこちら!

一番人気のコースは?

こんばんは!和歌山県かつらぎ町笠田のリラクゼーションサロン リトリートの平山です。

IMG_2783
今日は当サロンの一番人気のコースをご紹介します❗️

 

当サロンには、

・リフレクソロジー

・アロマトリートメント

・整顔

・もみほぐし

と4種類のコースがありますが、一番人気は

 

やっぱり定番のもみほぐしです😁

 

首、肩、背中、腰、足どこの疲れにも対応でき、

他のどのコースとも組み合わせることができることが理由ですね。

 

リフレクソロジー、アロマトリートメント、整顔のコースを選ばれる方でも

ほぼ、もみほぐしのコースをセットでつけられます。

 

その時のお疲れによって選んでいただくことができるので

自分にぴったりのコースを見つけてくださいね❗️

 

コースメニューはこちら!

ご予約、お問い合わせはこちら!

 

夏休みスタート!

こんばんは!和歌山県かつらぎ町笠田のリラクゼーションサロン リトリートの平山です。

IMG_2870
いよいよ夏休みですね〜!

土曜日は笠田祭りでした。

今年は子供会の役員をしているので、午前中は玉子せんべいの準備の手伝いに。

これでもかというくらい目玉焼きを焼いて来ました😅

祭りは午後1時から始まったのですが、昼間は暑すぎて大変💦

そんな中6年生の子供たちは元気に大きな声を出して売っていました❗️

でもやっぱり夏の祭りは夜がいいですね😁

 

日曜は家族で夏休み恒例のポケモンの映画を見にいきました😊

子供向けの映画だと思ってバカにしてはいけないですね〜。

私は何度か泣かされました😂

 

イベントも目白押しの夏休みだと思いますが、お父さんお母さんや

おじいちゃんおばあちゃんは子供達の世話に追われる忙しい毎日になりますね!

ぜひ時間を作って、自分のケアもしてくださいね😉

 

コースメニューはこちら!

ご予約、お問い合わせはこちら!

梅床&久しぶりのお客様

こんばんは!和歌山県かつらぎ町笠田のリラクゼーションサロン リトリートの平山です。

IMG_1263
とうとう梅雨明けですね

といってもすでに明けていたんじゃないかと思うような気候でしたが

 

最近、梅床というものをもらいました。初めてです

IMG_3455
少し潰れた梅がたくさん入っています。

使い方は、ぬか床のように洗った野菜を漬けて食べるそうです。

でもぬか床のように毎日混ぜたりする必要はなし❗️

三ヶ月くらいは持つそうです。

 

切った野菜なら短時間でいけるそうなので、さっそく漬けてみると

梅風味のついた浅漬けが出来上がりました

洗い流す必要もなく、梅がついたままそのまま食べられます。

すっぱすぎることもなく、お味は最高でした

 

聞くところによると、商品にならない梅を使っているそうです。

なるほど!無駄を出さない知恵だったんですね

これからの暑い時期、いっぱい楽しみたいと思います‼️

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

久しぶりにM様が来てくださいました。

とっても忙しい毎日を送っていらっしゃるので、休みがあっても

動きたくなくなってしまうそうです

 

今回は、

「整顔と、リフレクソロジーと、もみほぐしをしたい!」

と盛りだくさんのご希望をいただいたのですが、残念ながら時間の制限があって、

もみほぐしとリフレクソロジーのコースになりました

 

先にフットバスに入っていただき、リフレクソロジーからはじめます。

足はいつもパンパンです。オイルリフレのコースではふくらはぎまで

しっかりと流していきました。

もみほぐしでは肩を中心に、全体的にほぐしていきます。

 

終了後には

「すごくスッキリしました❗️」

と言っていただきました。

 

忙しい時ほど、お身体のメンテナンスは大事です!

元気に暑い夏を乗り切りましょう

 

コースメニューはこちら!

ご予約、お問い合わせはこちら!

アロマ【ローマンカモミール】

こんばんは!和歌山県 かつらぎ町笠田のリラクゼーションサロン リトリートの平山です。

img_1211.jpeg
連日暑い日が続いていますね😥

子供の間では夏かぜが流行っているようです。

夜はしっかり休養を取って、体調を崩さないようにしたいですね❗️

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

今日は久しぶりにアロマのご紹介をしたいと思います😄

 

ギリシャ語の「地面のりんご」から由来するローマンカモミール

名前の通りリンゴに似たフルーティな香りです。

古代エジプトでは、熱病や神経に関わる病気を治療するのに使われていました。

ローマンカモミールを植えると、周りにある病気の植物が生き返るので

「植物のお医者さん」と言われています。

ハーブティーにすると少し苦味があります。

 

心への作用

心を穏やかにしてストレスを和らげ、安らかな眠りに誘う

不安や緊張、恐怖などの感情を和らげ、身体のバランスを整える

 

体への作用

鎮痛作用により、頭痛、腹痛、歯痛などを和らげる

女性特有の生理痛や生理不順、更年期の様々な症状にも有効

 

肌への作用

肌荒れ、ニキビ、乾燥肌を改善する

 

使い方は

1. お風呂のお湯に数滴垂らして入浴

2. オイルウォーマーなどを利用して芳香浴

3. 洗面器などに熱いお湯を張ってオイルを垂らし、立ち上がる蒸気を顔全体に当てる

※妊娠中の使用は避けてください。キク科アレルギーの方は注意。

 

たくさんの花からわずかな量しか取れない貴重な精油で

とても高価ですが、女性におすすめしたいアロマです😄

 

コースメニューはこちら!

ご予約、お問い合わせはこちら!

睡眠はやっぱり大事!

こんばんは!和歌山県かつらぎ町笠田のリラクゼーションサロン リトリートの平山です。

img_1211-4.jpg
T様から夏のごあいさつと言ってプレゼントいただきました🎁

IMG_3449
いつもありがとうございます!金魚が夏らしくてカワイイです😆

 

 

毎日暑い日が続きますね〜😥

みなさんちゃんと睡眠は取れていますか?

 

少し前になりますが、睡眠負債という言葉を知りました。

毎日6時間くらい睡眠をとっているので大丈夫と思っていても

少しずつの睡眠不足が積み重なっていくことで、仕事のパフォーマンスが落ちたり

ガンや認知症のリスクが高まったりするそうです。

 

睡眠の量が足りなくても、質が良ければ短くても大丈夫!という話を聞いた事がある人は

多いと思いますが、実際は7〜8時間必要だそうです。

足りない人は平日に少しでも長く睡眠を取るよう努力をした方がいいですね!

 

また、これは以前からよく言われていますが、寝る直前まで強う光を浴びないように

する事が大事です。

特にテレビや、ベットにスマホを持ち込んで動画を見たりするのは厳禁です❗️

特に若い人はよくやっているかも知れませんね💦

 

暑い時期はただでさえ寝苦しいのですが、自分なりの快適な空間を

作っていい睡眠を取ってくださいね〜!

 

もちろん体がしんどくて眠れない時は、当サロンでリフレッシュしてくださいね😄

コースメニューはこちら!

ご予約、お問い合わせはこちら!

アロマで虫除け!

  • こんばんは!和歌山県かつらぎ町笠田のリラクゼーションサロン リトリートの平山です。

急に暑くなりましたね!

今回は台風の影響だったようですが、この先も暑いようです💦

 

蚊に悩まされる季節になりましたね😥

アロマで虫除けができるって知っていますか?

いい香りを嗅ぎながら虫除けなんて、一石二鳥です!

もちろん殺虫効果はありませんが、人体には安全な方法です😉

 

虫除けに効果のあるアロマには、

・シトロネラ

・ゼラニウム

・レモングラス

などがあります。

 

室内では、アロマポットを使用すれば手軽です😉

 

自宅で簡単に簡単に虫除けスプレーを作ることもできます😄

材料は、

・アロマオイル(上記のお好きな香りで)計10滴

・無水エタノール5ml

・精製水(水道水でも可)45ml

・遮光性のスプレー式ボトル

作り方は、スプレー式ボトルにエタノールとアロマオイルを入れて混ぜ、

最後に精製水を入れてよく混ぜ合わせます。

それを服や網戸にスプレーします。肌の丈夫な方は直接つけても大丈夫ですが

お子様や、肌の弱い方は避けてください。

香りは揮発するのでこまめにつけ直しましょう。

保存は冷暗所に。2週間を目安に使い切ってくださいね😊

 

コースメニューはこちら!

ご予約、お問い合わせはこちら!

10 / 26« 先頭...89101112...20...最後 »

▲TOPへ