こんばんは!かつらぎ町笠田のリラクゼーションサロン リトリートの平山です。
今日も暑かったですね☀️溜まった疲れが出てくる時期です💦
橋本市からT様がいらっしゃいました😄
今回はハンドリフレ、プチリフレと整顔のコース。整顔は3回目です😉
気になるご体調は、便秘気味ということでした。
フットバスで足を温めた後、リフレクソロジーのコースから始めました。
私が気になったところは親指の頭部の反射区。睡眠不足だったようです。
後はやはり胃腸の反射区も硬いので、しっかりほぐしました。
その後は整顔。座った姿勢で肩周りを軽くほぐしてから仰向けに。
普段から肩周りもお疲れなので、ストレッチがありリンパも流す整顔は
おすすめのコースです。途中で「頭が冴えてきました〜!」と言って
いただきました。整顔が終わって首がすごく疲れていることを話していると、
やっぱりもみほぐしも…ということで30分延長されました😉
「今日はよく眠れそうです😊」とのことでした。
ビフォーアフターも載せていいと許可をいただきました‼️
お綺麗な方で、もともと左右のバランスはとてもいいと思います!
初回はむくみが取れたのが顕著だったのですが、今回は顔色が良くなり
全体的にリフトアップしたのが分かります😄口元の影が薄くなりました。
アゴもスッキリしましたね!
やはり定期的に続けてもらうと効果が出やすいです😊
お土産に水羊羹をいただきました。ありがとうございます‼️
定期的なメンテナンスで快適な日常を過ごすお手伝いをさせていただきます!
コースメニューはこちら!
ご予約、お問い合わせはこちら!
リフレクソロジー
全コース制覇!
こんばんは!かつらぎ町笠田のリラクゼーションサロン リトリートの平山です。
今日は天気予報通り、雨がやんだと思ったら急に暑くなりましたね☀️
今年は猛暑になるらしいですが、この先が思いやられます💦
リフレクソロジーともみほぐしのコースでM様がお越しくださいました😄
今回3度目のご来店で、リフレクソロジーを受けていただいたことで
当サロンのコースを全種類制覇されました!ありがとうございます💕
リフレクソロジーも全くの初めてということで、パウダーを使った足裏中心の
プチリフレとオイルを使ったオイルリフレの組み合わせのコースを
お選びいただきました。初めての方にオススメのコースです😉
はじめにフットバスで足を温めてから施術に入ります。
ふくらはぎから足裏にかけて全体的にパンパンに張っている感じでした😅
痛みの強いポイントの説明しながら施術を続け、しばらくするとお休みに💤
後半はオイルでふくらはぎもしっかり流していきました。
続いてもみほぐしのコース。いつもお疲れの肩甲骨あたりを中心に
足までもみほぐして終了しました。
「最初のリフレクソロジーの途中からスッキリしてきました!」
と言っていただきました😊
今日は水分を多めにとって老廃物を流してくださいね😉
今回で全てのコースを受けていただいたので、次回からはお疲れと
お好みに合わせてコースを選んでいただければいいなと思っています❗️
コースメニューはこちら!
ご予約、お問い合わせはこちら!
爪へのこだわり
こんばんは!かつらぎ町笠田のリラクゼーションサロン リトリートの平山です。
今週もリフレクソロジーのコースが人気でした😆
リフレクソロジーは、一度受けた方は必ずリピートして下さるコースです❗️
オプションのハンドリフレのコースも、手軽にプラスできるのが人気です。
また、もみほぐしのコースとセットにされる方が多いです☺️
私のリフレクソロジーは英国式と言われるものですので、
指の関節などを使う足つぼとは違い、ほぼ指先を使って施術していきます。
なので指は常に短く切り、ヤスリで滑らかにしています↓
リフレクソロジーを始めた20代半ばからこれが普通の状態です。
爪が当たるのはプロとして失格なので、一番気をつけていることのひとつです😉
おそらく手の指にネイルをすることはこれからもないと思いますが
その代わりペディキュアはちょっと頑張っています😁
人気のリフレクソロジー、一度受けてみてくださいね‼️
コースメニューはこちら!
予約、お問い合わせはこちら!
リフレクソロジーが人気です!
こんばんは!かつらぎ町笠田のリラクゼーションサロン リトリートの平山です。
今週は、リフレクソロジーを希望されるお客様が多い一週間でした😊
私はこの業界に入ったきっかけがリフレクソロジーだったので、
多少ブランクがありますが、もう15年近く足裏の施術に携わっています!
始めた頃はまだ珍しかったリフレクソロジーも、今ではかなりメジャーになり
好きと言っていただく事が増えました😆
リフレクソロジーは足裏中心の施術ですが、足裏にある「反射区」を
刺激することにより全身に効果を発揮します。
その中でも、私が顕著に効果を感じるのが胃腸の不調の改善です😳
今までも何度か書かせていただいたのですが、だいたいお客様から
「前回リフレクソロジー受けた後、胃腸の調子がよくなった❗️」と
言っていただくのです😄
きっと胃腸は不調を自覚しやすいので分かりやすいのだと思います。
今週も複数の方が胃腸の調子がイマイチと言って、受けて下さいました😉
でもはっきりと分からないだけで、全身の血行を良くし、自然治癒力を高め
ストレスの解消に役立つものですので、どんなお疲れにも万能です😉
当サロンではオイルを使ったものと、英国式ならではのパウダーを使った
施術があります!
力加減もお好みの合わせて、痛気持ちいい刺激をさせて頂きます。
極上のリラックスを味わってくださいね💕
リフレクソロジーのコースメニューはこちら!
ご予約、お問い合わせはこちら!
リフレクソロジーってやっぱりスゴイ!
こんばんは、かつらぎ町笠田のリラクゼーションサロン リトリートの平山です。
この間、主人が胃腸炎になりました💦
もともと胃腸が弱い人なのですが、2日ほど寝込むほど
辛い状態が続きました。
幸い家族にはうつらずに済みましたが、食事もろくに摂れず
一緒に出かける予定ももちろんキャンセル😓
3日目の夜になってもなかなか体調が戻らないので、
リフレクソロジーを受けてもらいました。
やはり腸の反射区はかなり痛かったようですが
次の日には普通の食事が出来るまでになりました!
リフレクソロジーは治療ではないのですが、身体を正常に戻す
助けになります。
特に胃腸に関しては、自覚しやすいせいか顕著に結果が出る気がします。
以前も同じく友人が胃腸炎になって、なかなか調子が戻らないと
リフレクソロジーを受けにきて、次の日には
『ペロッと治ったわ〜👍』と報告してくれた事が有ります😆
もちろん病気を治せるわけではないので、病気の時は病院へ。
もう一息という時に助けになりますよ。
便秘にもオススメです。
リフレクソロジーのコースはこちら
ご予約、お問い合わせ
皆様のご来店をお待ちしています😌
英国式リフレクソロジー
こんばんは、かつらぎ町笠田のリラクゼーションサロン リトリートの平山です。
今日はちょっと寒さも緩み、ホッとしましたね😊
でもまだまだ油断しないで体調管理には気をつけましょう!
前回は『英国式リフレクソロジー』の特徴を書かせていただいたのですが、
今回はその続きを書きますね。
足つぼのコースなどではクリームを使うことが多いですが、英国式リフレクソロジーでは
パウダーを使うコースがあります❗️
タルカムパウダーというのですが、これを足につけて施術をします。
足裏を親指でポイント的に押したり、イモムシがはうような動きをしたりします。
しっかりした強さを希望される方にはオススメです!
一度試されると、ハマる方が多いんですよ😁
もう1つオイルを使ったコースがあり、こちらはアロマトリートメントと同じ
スイートアーモンドオイルを使ってふくらはぎまでしっかり流します。
両方一度に受けられるコースもあるので、ぜひお試しくださいね❗️
皆様のご来店をお待ちしています。
〇〇式リフレクソロジー
こんばんは、かつらぎ町笠田のリラクゼーションサロン リトリートの平山です。
リラクゼーションサロンなどによく行かれる方はご存知かもしれませんが、
足裏のコースは、足つぼ、〇〇式リフレクソロジーなど表現がいろいろありますよね。
当店では『英国式リフレクソロジー』を受けていただけます!
英国式は、リラクゼーション効果を重視した空間などにこだわる西洋式をベースに、
日本人に合わせた「痛気持ちいい」刺激を組み合わせたものです。
また、台湾式などに代表される東洋式は指の関節や器具などを使うのに対し、
英国式は主に親指を使って刺激していきます。
他にも特徴があるのですが、少し長くなりそうなので続きは次回!
今週末もかなり寒そうなので、体調には気をつけて下さいね😌